- 令和6年第3回定例会
- 9月9日
- 本会議(3日目) 一般質問
|
(1)8月の食中毒に際し市の対応について問う
(2)指定管理者募集する公共施設の今後の活用法について問う
(3)公平な官民境界確認を求める請願に対し関係する地権者と穏便な話し合いは出来たのか問う
(4)中部林道建設が要因と考えられる水害対策、新たな治山ダム計画は有るのか問う |
|
- 令和6年第2回定例会
- 6月19日
- 本会議(3日目) 一般質問
|
(1)緊急時救急車を呼ぶか迷ったら相談するシステムについて市の考えを問う
(2)消防団員個人の車で救急出動する際の補償制度のありかたと消防団特別点検を日曜日、祭日に開催は出来ないか問う
(3)国道210号線国直轄事業で4車線化はどのように計画されているのか問う
(4)デイサービスセンターの通所者に対し体操(運動)指導は出来ないか問う
(5)若者定住者住宅建設計画(寿楽苑跡地)と市が行うプロポーザルについて問う |
|
- 令和5年第4回定例会
- 12月5日
- 本会議(3日目) 一般質問
|
1.令和9年度に開業予定の「新環境センター」に合わせ、由布市の対応計画を問う
2.デスティネーションキャンペーン、由布市のおもてなし準備を問う
3.公用車の任意保険について問う
4.コミュニティバス運営16年の実績と今後について問う
5.ネットIBニュースで由布市のことが報道されているが、真意について問う |
|
- 令和5年第3回定例会
- 9月11日
- 本会議(4日目) 一般質問
|
(1)災害弱者の個別避難計画について問う
(2)由布市農業サポートについて問う
(3)消防の人員配置と広域119のメリットについて問う
(4)放課後児童クラブ、学校の空き教室使用は出来ないか問う |
|
- 令和5年第1回定例会
- 3月6日
- 本会議(3日目) 一般質問
|
(1)数多くある湯布院町の太陽光とホテル計画に対し現在の状況と考えを問う
(2)消防広域ネットワーク119番通報の一元化を前に、由布市消防署の準備について問う
(3)社会情勢の変化に伴い自治会の集会所建設費高騰や役員選出等問題を抱える自治区があると聞くが現状について問う
(4)210号、湯布院管内の渋滞対策について問う
(5)生ごみ減量化の現状について問う |
|
- 令和4年第2回定例会
- 6月13日
- 本会議(3日目) 一般質問
|
(1)国道210号線改良促進について問う
(2)新環境センター建設に伴い生ごみ減少計画を問う
(3)市民の健康運動、健康診断、コロナワクチンを問う
(4)由布市専属の顧問弁護士について問う
(5)災害復旧後の農地について地主の満足度、整備された農地の減反について問う
(6)市職員の交通安全について問う |
|
- 令和3年第3回定例会
- 9月14日
- 本会議(4日目) 一般質問
|
(1)県管理の河川において、農業用水路に被害を及ぼす場合、市は県に報告し改良工事はできるか問う
(2)機能別消防分団について問う
(3)新規消防保険の導入について問う
(4)コロナ除菌対策「低濃度オゾン発生器」を救急車、避難所、各施設に導入計画の検討を問う
(5)3期12年を振り返りコミュニティバス・冬季防火用水確保・中断している道路計画・住民票コンビニ発行経過等について問う |
|
- 令和3年第2回定例会
- 6月10日
- 本会議(2日目) 一般質問
|
(1)7月豪雨で作付けできない圃場に対して考えを問う
(2)コロナワクチン接種の徹底について問う
(3)旧寿楽苑跡地利活用に関する計画を問う
(4)防災ラジオの見直しについて問う
(5)冬季防火用水確保にむけた消防の考えを問う |
|
- 令和3年第1回定例会
- 3月8日
- 本会議(4日目) 一般質問
|
(1)「おくやみコーナー」など、市民目線に寄り添った改善は進んでいるか問う
(2)個人情報について、行政内で市の規則、線引きは出来ているのか問う
(3)防火水槽、消火栓、冬季通水、機能別消防団員について問う
(4)災害から、中部林道の雨水対策はどのように検討されているのか、本年度間に合わない水路の水対策について問う
(5)寿楽苑跡地問題と今後の庄内町定住者住宅計画を問う |
|
- 令和2年第4回定例会
- 12月3日
- 本会議(3日目) 一般質問
|
(1)国道210号渋滞対策と中九州自動車と接続県道改良計画について問う
(2)近年の高温(熱中症)対策、新型コロナウイルス感染症対策予防のため、外出を控える高齢者の冷房装置(エアコン)導入支援について問う
(3)市民に寄り添ったコミュニティバスの改善策についてどのように改善されているかについて問う
(4)マイナンバーカードで保険証・免許証が共有されると報道されていたが、今後のタイムスケジュールと今後のマイナンバーカードについて問う
(5)帯状疱疹ワクチン接種補助について問う |
|
- 令和2年第3回定例会
- 9月15日
- 本会議(4日目) 一般質問
|
1.7月豪雨災害における対策本部、災害復旧対策、市民への情報伝達、避難場所、消防出動態勢、ボランティア受付等の反省点、改善点、日頃の緊急時に備えた訓練について問う
2.今回の災害は、川の支流(沢)日頃は水も少なく水田に水を注ぎ、水田の漲水を輩出する水の少ない山間地においては「命の水」ですが、下湯平から長野地域までの沢の崩壊が確認できますが、災害の起きにくい改良を考えられているのかについて問う
3.庁内の技術系専門職員の配置は充実しているのか、本課と統合したほうが効率が良いと考えられる課があるが、今後の職員配置計画について問う
4.民生委員の担当運営窓口は庁内のどの課が担当し、行政内で確認した民生委員に必要な情報はどのように民生委員に伝達されているのかについて問う
5.災害時における避難所の感染対策の規定について問う |
|
- 令和2年第1回定例会
- 3月3日
- 本会議(3日目) 一般質問
|
(1)スポーツ・文化活動において、世界・全国大会において活躍される由布市出身選手に対し、応援・講演活動体制について問う。
(2)幼児教育・保育の無償化が実施される中、由布市公立幼稚園の「こども園」化と民間委託の検討について問う。
(3)庄内町定住者問題について問う。
(4)空家対策・村おこし協力隊の成果について問う。
(5)庄内町観光政策・計画(道路・新たな観光資源発掘)ついて問う。
(6)防災時の対応計画・防災ラジオ・防災無線の計画について問う。 |
|
- 令和元年第4回定例会
- 12月11日
- 本会議(4日目) 一般質問
|
(1)農業実習生に対し実習期間中、市営住宅提供、空家対策の問題について問う
(2)消防署所有の消防自動車は市道の現状に適合しているのか警防活動から見る対策について問う
(3)「帯状疱疹」の予防ワクチンについて
(4)プレミアム付き商品券事業の感想(問題点)について問う
(5)庄内公民館自動ドア改良工事をふまえ、今後の事業に対して思うことについて問う |
|
- 令和元年第3回定例会
- 9月13日
- 本会議(4日目) 一般質問
|
(1)定住者促進計画について、寿楽苑、庄内中央公民館跡地と空き公共施設の管理と今後について問う
(2)民生委員と福祉推進委員の現状について問う
(3)防災ラジオをなぜ防災無線のような機能になれないか問う
(4)病院通院と切り離したコミュニティバスの検討について問う |
|
- 令和元年第2回定例会
- 6月19日
- 本会議(3日目) 一般質問
|
(1)山林伐採、搬出に付いて道路の保全確認と作業道防災確認について問う。
(2)公共施設、公民館、宿泊施設の運営規則、運営状況、安全について問う。
(3)市道認定の現状と里道を生活道路と認定し災害時の復旧対策について問う。
(4)コミュニティーバスの通院と生活利用に分類した運用について問う。
(5)国道210号線は国の直轄事業路線に成るが、庄内町、挾間町間の渋滞解消計画について問う。
(6)大分銀行小野屋支店が挾間支店と統合されたが行政としての大分銀行に対し対応策の働きかけは行っているのか。 |
|
- 平成31年第1回定例会
- 3月6日
- 本会議(4日目) 一般質問
|
(1)みどり団地カビ対策の進捗状況について
(2)地域公共交通形成計画について
(3)庄内町を過疎脱却させる計画について
(4)公用車について |
|